2022.05.21
ストレスが、知らないうちに、たまってる、、、☆
環境の変化とか、日々のプレッシャーで起こるダメージがストレス。
脳のエネルギーが、ストレスに消費されちゃうと、脳もさくさく働かなくなる。
脳を休めさせるために、ストレスは、まめに解消しよう。

脳を休めさせるには?
よく「甘いものを食べてストレス解消」っていうけど、どうなんだろう?
精神科医のTomyさんによると、自分に合った(自分のタイプ×好きなこと)ストレス解消法が大事とのこと。
・一人でいるほうが安らぐタイプ ✖️ 一人で出かける
・家でゴロゴロしていたいタイプ ✖️ 自宅で読書や映画鑑賞
・寂しがり屋タイプ ✖️ 友達と会っておしゃべり
・じっとしていられないタイプ ✖️ 楽しいイベントなどに出かける
好きなことといっても、かえって害になってしまう深酒、やけ食い、夜のカフェイン、買い物などはだめ。
スイーツは依存しない程度の量ならいいのかもしれない。
Tomyさんは、以下の5つのストレス解消法をおすすめしている。
(1)心地よいと五感で感じることを楽しむ
(2)映画鑑賞や読書で泣いたり笑ったりする
(3)スポーツジムに行く
(4)創作・作業に没頭する
(5)日光浴をする
ストレス解消もYouTube!
(1)心地よいと五感で感じることを楽しむ。
(2)映画鑑賞や読書で泣いたり笑ったりする。
この2つは、YouTubeを使えば、めちゃくちゃ時短に出来る。
映画や本の代わりに、使えるのが、MusicVideo。
いい感じの映像と音楽を、こころにダウンロード。
次からは曲を聴くだけで、恋愛邦画が脳内再生される。
美しい失恋ストーリーが、疲れた心に、沁みる。
indigo la Endの非現実感が誘う、若気の至りが美しいな、、、☆
たった5分弱のラブストーリーで、こころが深呼吸する。
時短で泣いたり笑ったり☆
音楽のいいところは、一瞬で別世界へトリップ出来るところ。
行き先は、想像力しだいの自由な世界。
短かった夜も少し長く 切なく淡く記憶 褪せてゆく
君とふたり Parasolの下 甘い夢を見た
魅力的だから、悪いのか or 悪いから、魅力的なのか。
ENJOY MUSIC CLUBの失恋は、ほろ甘い人生スパイス。
夢のループ、、、現実を忘れる☆
このブログを読んでいただいてありがとうございます。
あなたに思いがけないハッピーがありますように!
☆このバナーのクリックの数でブログ村の人気ブログランキングの順位が決まります。めちゃ励みになりますのでポチッとよろしくお願いいたします。解除もカンタンに出来ますのでご安心ください☆
コメント