フランス旅行(3)2015年①

離陸前の飛行機 AREAフリー

2022.06.08

2015年6月、ふたたびフランスに行くことになった。

22年半ぶりってことに、、、びっくりした。

まさしく T I M E I S M O N E Y ・・・

時間は、ほんとうに「あっ」という間に過ぎ去ってしまう。

のんびりしていても、ぎゅっと色んなことをしても同じ。

やりたいことがあるのなら、すぐにやるのがいい。

空港にある飛行機

まぶしい夏のパリ

前回フランスへ行ったときは、冬だった。

グレーの空の下、人々のカラフルなベレー帽&コートが粋だった。

今回は、初夏の快晴で、30°Cに近い日もあった。

まぶしい陽射しの下、人々のサングラス&軽装が小粋だった

パリジェンヌたち

天候は、旅の印象に大きくかかわると思う。

陽のあたる街はかがやいて見えて、気分も明るくなる。

それに加え、前回はフランス語がほぼ解らない状態だったのに対して、今回はフランス語を理解出来たこともあり、旅が圧倒的に楽しかった。

外国の言語を学習すると、その国の文化にも自然に興味がわく。

フランスでは、早朝からパン屋(boulangerie)さんが開いていた。

フランス語講座、第1回目「パン屋さんでの買い物」が早速、役に立った。

何度も練習していた通りに、フランス語で注文した。

無事、朝食のun croissant et un pain au chocolat(クロワッサンとチョコクロワッサン)が買えた。

フランスでフランス語が初めて通じた、、、。

しみじみ、地味にうれしかった!

前回の旅では、フランスのパンの美味しさに感動していたけど、今回は「日本の美味しいパン屋さんと変わらない?」と感じた。

日本は、食べ物全体のレベルが高い。

パンやケーキも、今や本場フランス並みと思えるお店がたくさんある。

フルーツとパンとチーズ

宝石のようなチーズたち

フランス語のテキストに、ブリヤ=サヴァランの名言、Dis-moi ce que tu manges, je te dirai ce que tu es.(あなたが食べているものを言ってごらん、あなたがどんな人物か当ててあげよう)が紹介されていた。

ブリヤ=サヴァランは、学問としての美食について書かれた「美味礼讃」の著者として有名な18-19世紀のフランスの法律家。

「食は全ての礎である」という哲学から、La destinée des nations dépend de la manière dont elles se nourrissent.(国家の人民の運命はその食生活次第である)などの、さまざまな名言を残している。

チーズ店とパリジェンヌ

Un dessert sans fromage, est une belle à qui il manque un œil.(チーズが無いデザートは、片目を失った美女も同然である)は有名で、彼の名前がついたチーズがあるくらい。

パリには、おしゃれなFromagerie(チーズ専門店)がたくさんあった。

チーズ店の店内

昔ながらのスタイルのお店もあれば、モダンで洗練された感じのお店もある。

宝石のようなチーズ

宝石のようなチーズたち、、、うっかり、食べきれないくらい買ってしまう。

笑顔で説明してくれたり、細かい小銭をおまけしてくれたり、気さくなチーズ屋さんが多い。

パリの風景になる

パリの古い街並みを歩くと、かつての著名人の住処に通りかかることがある。

「赤と黒」の作家スタンダールのプレートの前では、ゴミ箱さえおしゃれに見えた。

スタンダールが住んでいた場所

ここには、今はどんな人が住んでいるんだろう??

パリをぶらぶら歩いていて、少し落ち着かない気持ちになった。

自分なんかが「パリの風景」になっていいのかな?

もはや闇雲になんでもほしいわけじゃないってことに気がつく。

自分の身の丈に合ったもの イコール しあわせ

パリの風景

旅する場所は、日常と違っていればいるほど、いいのかもしれない。

ささいな日常の問題は、実際ささいなこと、なのかもしれない。

違う世界にふれることで、自分の世界も変わる。

このブログを読んでいただいてありがとうございます。

あなたに思いがけないハッピーがありますように!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるミニマリストへ
にほんブログ村

☆このバナーのクリックの数でブログ村の人気ブログランキングの順位が決まります。めちゃ励みになりますのでポチッとよろしくお願いいたします。解除もカンタンに出来ますのでご安心ください☆

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント