[レシピ]絶品ビタートリュフでポジティブ・コミュニケーション

ハッピーFOOD

2022.02.10

今年もバレンタインデーがやって来る。

いろ〜んなチョコレートがよりどりみどりで「選ぶ・買う・渡す or 自分で食べる」っていうの、めちゃめちゃ楽しんでる?

それとも、毎年なんとな〜くやってる?

チョコでポジティブコミュニケーション

最近の調査(詳細下図)によると、義理チョコに対し、8割の人が後ろ向き。

本命チョコが減って、自分チョコや家族チョコが増えている。

世話チョコはお世話になった人に贈る。

株式会社インテージ 調査結果(2022年2月4日)

チョコというツールで、さまざまなポジティブな気持ちを伝える。

現代日本のバレンタインデー、なかなか良いんじゃないかな?

自分チョコをつかって、頑張った自分をねぎらうのだって、普段とちがってバレンタインなら、特別感がある。

ビターマスカルトリュフのレシピ

バレンタインのチョコレート、約3割の人は手作りするらしい。

ケーキなどは粉や卵、砂糖など、有象無象からの構築だけど、一般的なチョコレート作成は、カタチあるものの再構築。

チョコレートは粘土のように成形もしやすい。

味や見た目をかんたんにアレンジ出来る。

クリエイター気分でチョコレート作成を楽しもう!

チョコのトリュフは今までに色々なものを作った。

今年はよりシンプルな工程になるようにレシピをアレンジした。

ポイントはそのまま口に入れても美味しい材料を使うこと。

たとえば、、、

*生クリームの代わりに、味の良いマスカルポーネを使う

*グラニュー糖の代わりに、うまみのある甜菜糖を使う

*食感にアクセントと香ばしさを出すナッツを入れる

材料(ビターマスカルトリュフ 約15コ分)

ビターチョコレート 100グラム

マスカルポーネ 250グラム

砂糖(好みのもの)50グラム

バター(食べてもおいしいもの) 40グラム

ココアパウダー 適量

ナッツ(ピスタチオ、アーモンド)など 適量

用意する材料、工程もティラミスよりシンプル。

いちばん大変なのは、始めのチョコを刻むところ。

薄いペレット状になったチョコなら、そのまま溶かせる。

ビターマスカルトリュフの作り方

1 刻んだチョコをボウルに入れて湯煎にかけてとかす。

おすすめはボウルがぴったり入るサイズの鍋で湯煎すること。

フタを閉めておいて、時々かき混ぜるとすぐに溶かせる。

お湯が冷めてしまったら、鍋をまた火にかければいい。

2 バターをレンジにかけて溶かしたら、砂糖とココアパウダーを入れて混ぜる。

そしてマスカルポーネも加えて混ぜる。

3 溶かしたチョコを加えて混ぜる。

4 スプーンですくったトリュフ生地をラップにとり、

好みでナッツなどをつつんで丸める。

5 ココアパウダーを入れた容器の中でコロコロと転がす。

甘めにしたいときはレーズンなどのドライフルーツを入れるのも美味しい。

生地がゆるいときは、通常のレシピ同様に冷蔵庫で冷やす。

生地が固いときは、ミルクやココアを混ぜたり、ラム酒やコーヒーを入れるとティラミス風味になる。

トリュフはつまんで食べやすいけど、丸める手間がかかる。

生地を小さい容器に入れて、ココアパウダーやナッツをのせる。

濃厚な生チョコケーキはもっとカンタンに出来上がる。

プレゼントでこころがプレゼントできるか

バレンタインにチョコレートをたっくさんもらう人がいる。

そういう人にチョコレートを渡すことは意味がある?

チョコレートつまりプレゼントとは、、、

自分の気持ちをカタチにして、相手に渡すことだ。

もしもその「気持ち」がいらないものだったら、その「カタチ」は渡された人にとってプレゼントではない。

イギリスではさまざまな種類のメッセージカードが市販されていた。

そうしてバレンタインデーにもカード渡すのが一般的だった。

ここで突然おりてきた名言、、、

To be, or not to be: that is the question. 生きるべきか、死ぬべきか。それが問題だ

人生は選択と迷いの連続ってこと?

俳優・劇作家 Shakespeare(シェイクスピア)が本命チョコの民向けに、こんな名言も残してる。                

Love like a shadow flies when substance love pursues; Pursuing that that flies, and flying what pursues.

 恋はまことに影法師、いくら追っても逃げて行く、こちらが逃げれば追ってきて、こちらが追えば逃げて行く。                            

かなしいけど、、、ひびきが美しい、、、

かなしい イコール うつくしいだ。

しばしば残酷な現実

それが人生というもの

ぜんぜん悪くはない

後悔のないようポジティブな気持ちはどんどん伝えていこう!

このブログを読んでいただいてありがとうございます。

あなたに思いがけないハッピーがありますように!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

コメント