朝から冷たい小雨が降って寒い日。
急激な気温の変化が、最近ちょっとつらいです。
お友達も体調万全ではない様子ですが、二人で元気を出して出かけることにしました。
隠れ家的な人気のアジアンレストラン「海月が雲になる日」に予約を入れて。
大好きな町、金沢の歴史色の濃い長町武家屋敷エリア。
風情のある古い小さな路地がくねくねと続いています。
二人ともやや不調ということもあってか、お店を見つけるのに時間がかかってしまいました、、、
「ここかな〜?」と思ったら、アートギャラリーcreava(素敵です)でした。
(駐車場はこのギャラリーのものが利用出来ます)
ギャラリーの方にレストランの入り口を教えてもらって、ようやく到着〜!
日本庭園の中にあるエキゾティックな扉を開けて中に入ると、、、
馥郁としたスパイスのいい香りとハイセンスなインテリアにふ〜んわりと包まれて、、、一気にこの世の憂さを忘れました!
お料理はとてもヘルシーなアジアン料理で、こだわりの無農薬野菜を使っておられるそうです。
スパイスもとても絶妙で「辛い」というより「循環が良くなる」感じです。
人の手のぬくもりを感じる素朴なうつわで、何皿も素晴らしいお料理をいただいているうちに、ここ最近のこころと身体の寒さが解消された感じ。
「身体」が「美味しい〜」って言っています!
完食しました!
美味しかったです、ごちそうさまでした!
金沢って真に歴史と伝統文化が深い町です。
そこで海外の文化も味わえるってどういう感じ?
「文化のミルフィーユ状態。こころはふわふわの綿菓子」かな?
金沢はお疲れモードの時に行くのもあり!
このブログを読んでいただいてありがとうございます。
あなたに思いがけないハッピーがありますように!

にほんブログ村
コメント
金沢って風情が合ってよいですね~~。私もまたいつか行けたらなと思います。
myroomofgrowth さん
いつもありがとうございます!
春の金沢はとくにすばらしいです〜〜。ぜひゆっくりと散策などいかがでしょうか。