【レシピ】野草オムレツ☆食事で夏バテ対策!

ハッピーFOOD

2022.07.02

オムレツはカンタン、安い、おしゃれ。

くるっと巻くタイプは技が要るけどオープンタイプなら、技要らずなうえ時短。

いろいろ具材を加えるだけで栄養バランスもとれる。

汗をたくさんかく夏は水分補給と共に、食べるものを選ぶことも重要。

今日は夏バテ対策にもピッタリな野草入りのオムレツを作ろう。

夏バテ対策しよう

*夏バテの原因ってなんだろう?

厚生労働省によると主に2つの原因があげられている。

1)温度差による自律神経の乱れ:エアコンの効いた部屋と外気温との差が激しいと、体温調整がうまくいかなくなり、自律神経の働きが低下して体調を崩す。

2)体内の水分やミネラルの不足:汗をかくことで体内の水分やミネラルが失われ、脱水を起こしたり、体内の電解質バランスが崩れる。

*夏バテっていつから?

夏バテが8月の暑さ真っ盛りの時期に起きるのに対し、秋バテは涼しくなる9月以降に起きてくる。

夏バテの症状: 疲れやすくだるい・食欲がなく胃がもたれる・よく眠れない・立ちくらみやめまいがする・頭痛や肩こりがする・便秘や下痢など。ウイルスなどの感染に立ち向かう免疫力も低下する。

*夏バテを防ぐ生活習慣って?

  1. こまめに水分補給をする。
  2. 温度差や体の冷やし過ぎに注意する。
  3. 睡眠をしっかりとる。
  4. いつも以上に食事の栄養バランスを心がける。

主食とともに、良質のたんぱく質をしっかり取る。
暑さのために、ビタミンB群の消耗が多くなるので多めに補給する。
ビタミンC、クエン酸、ミネラルををしっかり取る。

*夏バテ対策って何を食べたらいい?

  • 夏野菜:夏に旬を迎える野菜は、汗をかいた際に必要となるカリウムや水分などが豊富に含まれている。
  • 肉、魚、卵、鰻、大豆類、チーズなど:疲労回復に効果がある良質なタンパク質やビタミンが含まれている。
  • 梅干しやレモン、果物など:ビタミンC、クエン酸が含まれる。

野草オムレツの材料

高たんぱくな卵とチーズ、ビタミンC豊富な野草で作る夏バテ対策メニュー。

野草オムレツの材料

卵 4個くらい
好みの野草(今回は、スペアミント)適量
好みのナチュラルチーズ(今回は、パルミジャーノレジャーノ)適量
粒塩&好みのスパイス(今回は、ピンクペッパー)適量

チーズをたっぷり入れたので牛乳は入れなかった。

牛乳を入れるとふんわりミルキーで半熟っぽくなる。

チーズの塩気を考えて粒塩は入れすぎないように調整する。

チーズのうま味と塩気が効いた野草オムレツは、和食にも合う。

野草オムレツのレシピ

1)卵はわりほぐし、野草は細かくちぎる。チーズはすりおろすか、みじん切りしておく。

2)すべての材料を、ひとつのボウルに合わせてよく混ぜる。

3)熱したスキレットに油を引いて、2)を一気に流す。

4)フタをして、弱火で約7分くらい、加熱する。

5)表面が、かたまったら出来上がり!

夏バテ対策になるミネラルが豊富なひじきご飯といっしょに美味しく食べた

夏バテ対策には食べすぎないことも大事!

このブログを読んでいただいてありがとうございます。

あなたに思いがけないハッピーがありますように!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるミニマリストへ
にほんブログ村

☆このバナーのクリックの数でブログ村の人気ブログランキングの順位が決まります。めちゃ励みになりますのでポチッとよろしくお願いいたします。解除もカンタンに出来ますのでご安心ください☆

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント