2022.10.08
こんにちは、車なし地方住みのるんるんです。
最近すっかり寒くなり、料理が楽しくなってきました。
食欲の秋には、過去の美味しい記憶がよみがえりますね。
以前、美味しいビーフンに感動したことがありました。
マレーシア人の友人が故郷の味を想って作ったビーフンです。
それは・・・ほとんど具が無くて、激ウマな焼きビーフンでした。
シンプルすぎる料理のためか、ネット等でもレシピが見当たりません。
あのビーフンがまた食べたい!
試行錯誤の末・・・やっと求めていた味を再現できました。
今回作ったビーフンは、肉、乳製品不使用で超ヘルシーなヴィーガン料理です。
ラクに作れる美味しい料理は、楽しい時間とお金の節約の一挙両得になります。
このブログ記事では、ヘルシーな焼きビーフンの簡単レシピを紹介しています。
この記事は、ほんの3分で読めます♪
ビーフンがヘルシーな理由
ビーフンは、白米に比べて低GIな食品であることが注目されています。
GIとはグリセミック指数 (glycemic index) のことで、食品の血糖値の上昇度合いを表現する数値です。
ビーフンの原料は、インディカ種の硬質米の白米です。
白米に含まれるでんぷんは、ビーフンの製造工程で加熱・冷却・乾燥の工程を経て、GI値が低くなります。
水を加えて加熱した通常のごはんのGI値は88であるのに対し、ビーフンのGI値は52と低い値です。
低GIの食品は、血糖値の上昇を穏やかにしてくれます。
また腹持ちも良いので、上手に摂ることで健康的な食生活にプラスになります。
血糖値を上げにくい低GI食品には、「肉・魚などのタンパク質」「乳製品」「デンプン質以外の野菜」などがあります。
逆に高いGI値の食品というと、代表格は「炭水化物」で、 ご飯やパン、麺類などの主食です。
ビーフンは主食としては低GIな食品なので、ぜひ日々の食事にとり入れたいですね♪
ピリ辛☆ヘルシービーフンの材料
この料理は、最短10分で作れます♪
ピリ辛ヘルシービーフン大皿1つ分(1〜2人分)
乾燥ビーフン 約100g
醤油糀(なければ普通の醤油)大さじ2
ニンニク ひとかけ
唐辛子 1個
生食できる葉野菜(写真は三つ葉とソレル)適量
たったこれだけの材料で、ヘルシーな美味しいビーフンが作れます。
ポイントは、ニンニク醤油の美味しさをたっぷりとビーフンに吸わせること。
「醤油糀」というのは、醤油と糀を合わせた発酵調味料のことです。
生米糀を醤油に漬け込んで、発酵させておくだけで出来上がります。
糀(米こうじ)とは?
蒸したお米にこうじ菌を種付けし、繁殖・発酵させたもの。
みそ、しょうゆ、みりんなど、日本の伝統的な醸造調味料は、いずれも米こうじの力を利用して製造されている。
醤油糀の味は、一大ブームになった「塩糀」に大豆の旨味が加わったものになります。
塩糀や醤油糀は、食材を柔らかく美味しくすることで知られています。
醤油糀の作り方は、塩糀よりもカンタンです。
具体的には、生米糀を醤油にひたして常温に1か月ほど置いておくだけで出来上がります。
この醤油糀の旨味のおかげで、美味しいヘルシービーフンが作れます。
スパゲティでいうと、ニンニクと唐辛子だけで作るペペロンチーノのような感じです。
ピリ辛☆ヘルシービーフンの作り方
① 乾燥ビーフンは水に30分つけるか、熱湯に3分つけて戻して水を切る。
ニンニクと唐辛子はみじん切りにする。葉野菜は洗って食べやすくカットする。
② フライパンに油を多めに引いて、ニンニクと唐辛子を入れて弱火にかける。
③ ニンニクが色付いてきたら、火を止めて醤油糀を入れてなじませる。
④ ビーフンを入れたら全体をかき混ぜてから、中火にかける。
⑤ 約1カップの水を注いだら、強火にする。
水分がほとんど飛ぶまで、かき混ぜながら加熱する。
⑥ 水分がほぼ無くなったら、火を止める。
葉野菜をざっくりと混ぜたら、できあがり。
ピリ辛のニンニク醤油がしみ込んだビーフンがとても美味しいです♪
唐辛子の代わりに、ショウガなどを使うのもよさそうです。
好みのトッピングで、味に変化をつけるのも楽しいですね。
さらにヘルシーで美味しそうな「玄米ビーフン」も気になっています。
このブログを読んでいただいてありがとうございます。
あなたに思いがけないハッピーがありますように!
コメント
食欲をそそる香りが漂ってきそうなビーフンレシピですね!
絶対美味しそう!!
とむさん!「地味なレシピだな〜」と思っていたので、褒めていただいてとても嬉しいです!
ありがとうございます!!