こんにちは、車なし地方住みのるんるんです。
「実は私、あのプリンは苦手なんです…」
そう打ち明けると、驚かれることがよくあります。
あのプルプルした食感、強すぎる卵の風味、そして何より苦くてベタつくカラメルが、どうも得意ではなくて。
そんな私が先日、神戸旅行のお土産にいただいたのが、愛らしいペコちゃんのパッケージに包まれた「ペコちゃんが作った神戸プリン」でした。
正直、「可愛いけど、どうせ普通のプリンでしょ?」と、内心あまり期待していなかったんです。
ところが!一口食べた瞬間、その常識が覆されました。
「え、これがあのプリン…?」私のイメージしていたプリンとは全く違う、予想外のクリーミーな美味しさ、、、

見た目だけじゃない!「ペコちゃんが作った神戸プリン」が予想外すぎた

最初に手にした時の印象は、とにかく「可愛い!」の一言に尽きます。
レトロな雰囲気のペコちゃんのイラストが描かれたパッケージは、神戸土産としてもらった瞬間からテンションが上がりますよね〜

神戸プリンは、トーラク一択!
神戸プリンはネット上で「まずい」との評判もあり、私は正直なところ味にはあまり期待していませんでした。
常温保存できるプリンのあのゼラチンで固めたような食感や独特の卵臭さ、そして底に沈むビターすぎるカラメルがイメージとして浮かびました。
正直このタイプのプリンは、これまで避けて通ってきたスイーツの一つだったんです。
「これも、可愛いから許される味なのかな…」そんな勝手な先入観を抱きつつ、スプーンを入れ、ともかく一口。
予想を覆した、”濃厚ミルキー”な奇跡の美味しさ

トーラクの神戸プリンを口に入れた瞬間、私の顔は驚きに変わりました。

え、これ、本当にプリン?
まず驚いたのは、そのなめらかな口当たり。
とろけるような舌触りで、いわゆる「プリン臭さ」が全くないんです。
そして、何よりも特徴的なのが、その濃厚でミルキーな味わい。
まさにミルキー!あの不二家ミルキーの、優しくてコクのあるミルクの風味が見事にプリンに凝縮されていて、一口ごとに懐かしい甘さが広がります。
普通のプリンにありがちな卵の風味が強すぎず、ミルクのコクが主役になっているため、プリンがどちらかというと苦手な私でも全く抵抗なし、、、
むしろ「もっと食べたい!」と感じるほどでした!

底のカラメルソースも、苦味が前面に出るタイプではなく、プリンの優しいミルク感を邪魔しない、ほのかな甘さと香ばしさ。
全体が一体となって、口の中でとろけ、幸福感に包まれます。
これは、まさに「プリンの概念を覆す」美味しさ。
アラフィフ世代にとって、懐かしさの中に新しさを見つけられる、そんな感動がありました。
神戸土産の新常識?!大人も納得のご褒美スイーツ

「ペコちゃんが作った神戸プリン」は、見た目の可愛さだけでなく、その期待を裏切る美味しさで私のようなプリンが得意ではないアラフィフ女性をも虜にする実力派スイーツでした。

神戸プリン、どこで買える?
トーラクの神戸プリンは、アマゾン、楽天などで購入出来ます^^
4個入りセットの値段は、ソースとスプーン付きでお手頃な価格です。
神戸土産として、お子さんのいるご家庭へはもちろん、スイーツ好きの友人や、甘いもので癒されたい自分へのご褒美としても本当に最適!
きっと、渡した相手も、食べた瞬間に驚きと笑顔を見せてくれるはず。
神戸を訪れた際は、ぜひこの「ペコちゃんが作った神戸プリン」を探してみてください。
きっと、あなたの中の「プリン」に対するイメージが、良い意味で大きく変わるはずですよ。
ネット上でも、トーラクの神戸プリンに肯定的な意見が多数あります^^
このブログを読んでいただいてありがとうございます。
あなたに思いがけないハッピーがありますように!
コメント