こんにちは、車なし地方住みのるんるんです。
家でのんびりと過ごすのは、最高!
それでつい気がついたら、何日も家で過ごしてしまうんですよね〜
でも引きこもりがちな生活は、身体的にも、メンタル的にもよくありません。
私は、音楽を聴いているうちに外出したくなるということがよくあります。
今回は、聴くだけでお出かけ気分になれる、ご機嫌な曲を10選ご紹介します♪
この記事を読むと、音楽を聴きながら知らないうちに外出しているあなたに出会えますよ^^
\【1ヶ月間無料】音楽聴き放題 /
Friday Night Plans – “Plastic Love” (Live at Studio Tanta)
♪I’m just playing games I know that’s plastic love Dance to the plastic beat Another morning comes♪
「プラスチックな愛」?
世界的に有名になった竹内まりやの曲ですが、たくさんあるカバー曲のうち、竹内まりやがインタビューで「いい」と言っているFriday night plans。
ささやくようなミックスヴォイスで歌われる気怠い歌詞が、レトロな雰囲気を醸し出していて外へ出たくなります。
デイグロー – A Paper Dream
♪A paper dream It’s not just for someone else, you know It’s a paper dream When you feel so old, and you feel like nothing A paper dream Does it make you feel like no-one else? When the band is singing all of your life♪
こちらは「紙の夢」?
無形のものに素材を付与することで、イメージが具体的になります。
人生を軽く自由に歌い飛ばして、するっと外へ出かけましょう。
Enjoy Music Club 『エンジョイクラブソング』
♪リズムに誘われて窓を開けて あの子を追いかけて あの街まで とぼとぼ歩き駅向かう 遠くに感じるあのクラブ 最高のラッパー気になるDJ いいねだけどこの空間にあってない俺は 毎度思っちゃうんだこれが あの子は行ってるのかな?どうせうまく喋れないしな♪
これは「ラップ」?
時々ふんでいる韻やコーラスがとっても楽しいEnjoy Music Club。
聴いているうちにウキウキしてきますね〜
ゲスの極み乙女「私以外私じゃないの(Remix by PARKGOLF)」
♪冴えない顔で泣いちゃった夜を重ねて 絶え間のない暮らしを今日も重ねた 良くなりそうな明日に期待する度に 何度も今日を鏡台の裏に隠した 映る私は何回も瞬きしては 変わる心に簡単に動揺したわ だけど意外と目を瞑った瞬間に 悪くないなって思いながら明日を悟ったんだ♪
「私以外は私じゃない」って、当たり前のことなんですよね^^
それを歌詞にしてゲスの極み乙女が、一世を風靡した曲。
PARKGOLFのリミックスで、より歌詞の良さが引き立ってます。
SPITZ- time travel live video
♪街の外れの古い館が君の家 日の暮れる頃 呼び鈴押した 暗い廊下で 君は無言の手招きさ 蕃紅花色の ドアを開けたよ♪
SPITZの草野マサムネの俊逸なボーカルにかかると、どんな曲でも旅が出来てしまう??
[Alexandros] – 閃光 (MV)
♪鳴らない言葉をもう一度描いて 赤色に染まる時間を置き忘れ去れば 哀しい世界はもう二度となくて 荒れた陸地が こぼれ落ちていく 一筋の光へ♪
こちらは人気アニメの主題歌です。
聴くだけで、好きな作品世界にひたれる・・・音楽って、素晴らしい!
YOASOBI「たぶん」Official Music Video
♪それでも何回だってきっと そう何年だってきっと 始まりに戻ることが出来たなら なんて、思ってしまうよ 「おかえり」 届かず零れた言葉に 笑った♪
最近人気のバンド、YOASOBIの曲って色んな予感にあふれています。
大ヒットも納得な心地の良いサウンドを聴いていると、外へ出たくなる〜♪
七尾旅人 “サーカスナイト” (Official Music Video)
♪目の前で魔法が解けてゆく 焦る気持ちだけが言葉つなげ 君を抱きしめるたびに 綱の上で揺れるCircus Night♪
こちらは、真夜中のお出かけタイム。
麦わら帽子をかぶって、傘をさして、橋の上でダンス!
この曲にインスピレーションを受けて書かれた、こちらの小説も素敵です。
Julian Casablancas – 11th Dimension
♪Drop your guard, you don’t have to be smart all of the time I’ve got a mind full of blanks, I need to go somewhere new fast And don’t be shy, oh no, at least deliberately ‘Cause no one really cares or wonders why anymore Oh, I got music, coming out of my hands and feet and kisses, woo♪
世界的人気な米国のロックバンド、ザ・ストロークスのボーカル、ジュリアン・カサブランカスの曲。
バンドから離れて、のびのびとノリノリに音楽を楽しんでる様子♪
無国籍な感じの、SFっぽいMV^^
リピート feat. 塩塚モエカ
♪今日がダメでも夢見てもいいでしょう バカみたいでも感動したいよ 止めないでリピート ストーリーはずっと続くよ♪
日本のオルタナティブロックバンド「羊文学」のシンガー、塩塚モエカ。
繊細なのに、芯がしっかりある音楽・・・
家でのんびりもいいけど、少し外へ出かけてみよう〜^^
\【1ヶ月間無料】音楽聴き放題 /
\お出かけ気分になれる!おすすめ10曲♪をYouTubeで公開中/
このブログを読んでいただいてありがとうございます。
あなたに思いがけないハッピーがありますように!
コメント