超人気者!インフルエンサー、はあちゅうさんの小説。
ネタバレ含みます、閲覧注意。
写真たちがモザイクタイルのように並べられています。
表紙のデザインとタイトルに、引き寄せられるように手に取りました。
Contents
- 人はみな孤独
- 別の人生を求めて
- SNSで救われる?
舞台は東京都心渋谷など、そしてTwitter。
わたしが東京でひとり暮らしをしていた時、やはり渋谷へよく行っていて、
その頃のことが、色々よみがえってきました。
人はみな孤独
主人公は主婦(若くて美人)。リッチでイケメンの夫がいます。
なぜか心が満たされなくて、Twitterで裏アカウントを作ります。
他の登場人物数人も同じ設定(世間的に幸福とされている人達)で
それぞれ秘密を持っています。
そんな彼らが、本来は接点のない何も持たないことに苦悩する若者達と
SNSによって出会い、お互いに救われていきます。
別の人生を求めて
読み始めは、悲しく露骨な描写が衝撃的。
話がどんどん転がって、段々面白く繋がり、
最後「ほっ」となる青春小説(と思いました)。
「別の人生を」始めるのは勇気がいります。
本当に求めているものが何なのか、それさえわかれば
人生は楽なのだと感じました。
SNSで救われる?
「幸せな人生」について。
心が本当に満たされるような幸せは、人それぞれ違っています。
「自分にとっての幸せ」はなんなのか、心の世界を旅して、自分で考えよう。
きっかけがSNSでも他の何かでも、
トライアンドエラーのくり返しで見つけていこう!
(ステキなはあちゅうさんの世界、堪能できました〜)
このブログを読んでいただきありがとうございます。
あなたに思いがけないハッピーがありますように!

にほんブログ村
コメント